Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15851

マリーンズ終盤の猛攻で快勝 唐川6勝目

$
0
0
今日は、快勝でしたね。

M:000004003 7
YS:10000000X 1

◆バッテリー
M:○唐川、内=里崎
YS:●石川、松岡、バーネット、押本=相川

◆本塁打
M:井口5号2ラン(9回・押本)
YS:

◆試合の流れ

さて、今日はマリーンズ、投打が良かったですね。先発の唐川投手はヤクルト打線を相手に8回1失点の投球で、6勝目を飾っています。ただし、初回は大変でした。ヤクルトの田中、ホワイトセルに連続安打を浴びると、四球をはさんで二死満塁と攻められ、6番・宮本に右前に弾き返され、ヤクルトにあっさり先制を許してしまいました。

しかし、その後は、立ち直っています。

5回までヤクルト・石川に1安打に抑えられていたマリーンズ打線も、6回1死1、3塁から、大松の右前適時打で同点に追い付くと、今江も続いてライト前に適時打を放ち勝ち越し、しかも1死満塁から福浦が2点適時打と放って、試合は事実上ここで決まった感じでした。9回には、井口選手のツーランを含め、3点を挙げています。

唐川投手は、徐々に調子を上げており、6回以降は相手打線に安打を許さず、リードしたまま8回で降板しています。リリーフに立った内投手が、最終回を3人で仕留めて、唐川投手は自身2連勝の6勝目を挙げています。

今季の交流戦最終戦でヤクルトに勝利したことで、3チーム目となる交流戦通算100勝目を手にしています。

今日は、金泰均が腰痛のために登録から外れるということになりましたが、この状況で、1人2人欠けても、余り変わらないかな?

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログ 国内・地域ニュースへにほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15851

Latest Images

Trending Articles