Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15848

選挙って臭うものなのか? 小沢一郎氏の発言

$
0
0
「来年は選挙のにおい」…小沢元代表(読売新聞)−Yahoo!ニュース

民主党の小沢一郎元代表は26日、北海道北見市での会合であいさつし、今後の政局について、「なんとなく、来年は選挙があるかもしれない、というにおいが、雰囲気がしてきつつある」と述べ、衆院解散・総選挙が来年ありうるとの見方を示しています。

う〜む、豪腕政治家の嗅覚という感じなのでしょうか。それとも、これはフリなのでしょうか?もし、フリだとすると、この発言を聞いた小沢氏シンパの議員が、お膳立てをして選挙に持ちこむという話なのでしょうか・・・我々の業界だと、これに類するのはどういう話しなのでしょうかね。「そろそろ晋山結制の臭いがするな」とか「そろそろ本葬儀の臭いがするな」とかいう話しなのでしょうかね?

ところで、小沢氏は、先の日米首脳会談の後、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に関する野田首相の発言をめぐって、日米の発表が食い違ったことについて、「米国からも信用されない。国内でも『二枚舌だ』と言われ、信用されない。古くさい、卑屈な使い分けの手法を外交関係で演じたことは、日本にとって大変なマイナスだ」と首相を批判しています。

拙僧も、1つ疑問なのは、結構大事なことを、野田総理は先に海外で話し、日本でその報道がなされるという印象があるのですが、そうでもしないと日本で話がまとまらない、とでも思っているのでしょうかね。だとすれば、余程信用されていないですね。誰かは知りませんが・・・

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログ 国内・地域ニュースへにほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15848

Latest Images

Trending Articles



Latest Images