ギリギリ踏み止まっている感じですね。
M:400003400 11
E:003000002 5
◆バッテリー
M:○グライシンガー 、橋本 - 里崎
E:●美馬 、片山 、加藤大 - 岡島
◆試合の流れ
マリーンズは、今季最多に並ぶ16安打と打線が爆発し、楽天を下して3連勝しています。そして、楽天と入れ替わって4位に浮上しました。
昨日は、初回から打線が繋がり、1回2死三塁から、サブローが低めの直球を中前に運び先制すると、さらに角中、井口の連続適時打など打者一巡の猛攻で一挙4得点を挙げています。
4―3と1点差に迫られた6回2死一、二塁には、清田の2点二塁打などで再びをリードを広げて、7回にも4点を奪って試合を決めました。
昨日先発したグライシンガーは、3回に高めのボールを捉えられ3失点するも、それ以外はチェンジアップを有効に使い、楽天打線を抑え、8回を4安打3失点(自責点2)、3三振1四球で今季10勝目を挙げました。
2ケタ勝利は3年ぶり4度目だったようです。
なんとか踏み止まっている印象ですけれども、最後まで健闘を期待します。
この記事を評価して下さった方は、
にほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。
M:400003400 11
E:003000002 5
◆バッテリー
M:○グライシンガー 、橋本 - 里崎
E:●美馬 、片山 、加藤大 - 岡島
◆試合の流れ
マリーンズは、今季最多に並ぶ16安打と打線が爆発し、楽天を下して3連勝しています。そして、楽天と入れ替わって4位に浮上しました。
昨日は、初回から打線が繋がり、1回2死三塁から、サブローが低めの直球を中前に運び先制すると、さらに角中、井口の連続適時打など打者一巡の猛攻で一挙4得点を挙げています。
4―3と1点差に迫られた6回2死一、二塁には、清田の2点二塁打などで再びをリードを広げて、7回にも4点を奪って試合を決めました。
昨日先発したグライシンガーは、3回に高めのボールを捉えられ3失点するも、それ以外はチェンジアップを有効に使い、楽天打線を抑え、8回を4安打3失点(自責点2)、3三振1四球で今季10勝目を挙げました。
2ケタ勝利は3年ぶり4度目だったようです。
なんとか踏み止まっている印象ですけれども、最後まで健闘を期待します。
この記事を評価して下さった方は、
