Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15863

<プロ野球>公式戦全日程が終了 マリーンズは5位 角中が首位打者

$
0
0
昨日も微妙な負け方でした。

F:004030020 9
M:005102000 8

◆バッテリー
F:武田勝 、ウルフ 、森内 、増井 、宮西 、○石井 、S武田久 - 鶴岡 、近藤
M:成瀬 、中郷 、●伊藤 、益田 - 里崎

◆本塁打
F:糸井 9号3ラン(3回) 、鵜久森 4号ソロ(3回)
M:

◆試合の流れ

昨日は、今年のプロ野球、全日程の最後の試合でしたが、マリーンズは本当に今年は日ハムに弱く、昨日も3回に、鵜久森のソロ、糸井の3ランで4点を先取されるという状況。先発の成瀬投手、球質はすっかり軽くなってしまったようです。本人の体重に反比例するのでしょうか?

それでも、打線は頑張ってその裏に5点を挙げて逆転しましたが、結果的には8対9で敗れています。16安打と、相手を上回る安打数でしたが、勝ちに結びつきませんでした。

ところで、昨日の結果、首位打者をかけて、ライオンズ中島と争っていた角中ですが昨日1打数0安打でしたが、それでも1厘差で首位打者になりました。独立リーグ出身選手として、初の快挙であります。本当におめでとうございます!!

また、ルーキー益田は、タイ記録で並んでいた新人最多登板を1試合更新しました。これも素晴らしいことです。新人王どうでしょう?中継ぎがほとんどでしたので、目立たないわけですが、ホールドは取っています。

それから、昨日で西村監督が退任です。お疲れ様でした。とはいえ、シーズン後半の失速からの立て直しが出来なかったという状況は、監督の能力を疑うに十分であり、その意味では、退任は仕方ないところでしょう。

千葉ロッテマリーンズの2012年度成績は、144試合、62勝67敗15分。勝率.481、首位とは10ゲーム差、499得点502失点、64本塁打、打率.257、防御率3.13でございました。

一年間応援したマリーンズサポーターの皆さま、本当にお疲れ様でした。拙僧も今年は、1試合だけとはいえQVCマリンで観戦できたので、それが嬉しゅうございました。来年のチーム、どうなるかはまだ白紙状態ですが、しばらくポストシーズンを楽しみたいと思います。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログ 国内・地域ニュースへにほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15863

Latest Images

Trending Articles