Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15839

41歳7カ月の葛西紀明選手がW杯史上最年長優勝

$
0
0
41歳葛西、史上最年長V/W杯スキー(日刊スポーツ)

W杯スキー:男子ジャンプの個人第13戦が、1月11日にオーストリア・バートミッテルンドルフのフライングヒルで開催され、ソチ冬季五輪の日本代表で41歳7カ月の葛西紀明選手(土屋ホーム)が196メートル、197メートルの合計391・6点を獲得し、W杯史上最年長優勝を果たしました。

とんでもない快挙です。

なお、この日の葛西選手は2回ともトップの得点をマークし、W杯では2004年2月以来10季ぶりに勝ちました。そして、これまで最年長だった岡部孝信(雪印メグミルク)の38歳4カ月を抜いています。

この日の2位のペテル・プレブツ(スロベニア)に10・1点差をつける快勝で、通算16勝目は日本ジャンプ選手で単独最多となっています。3位にグレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア)が入りました。

そして、同じく五輪代表の渡瀬雄太(雪印メグミルク)は23位で、ソチ行きが決まっている竹内択(北野建設)伊東大貴、清水礼留飛(ともに雪印メグミルク)は出場していません。

しかし、凄いですね。これまでの最年長記録を持っていたのが同じ日本人の岡部選手だったというのも、改めて確認しましたけれども、それを超えていく葛西選手の快挙であります。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村 ニュースブログを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15839

Trending Articles