Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15809

良寛禅師一口戒語(その10)

$
0
0
良寛さんが、たった一口で日常生活や仏道修行で足りないところを言い当てる、それがこの「一口戒語」。

あう致しました、かういたしました、ましたましたのあまりかさなる。

結局、「言い訳」または「強すぎる自己主張」なんですね。「ああしました、こうしました」だけだと良く分からない点もありますが、他人に認めてもらいたくて、ひたすらに行われる自己主張。もしくは、他人から詰問されたときに、自分はこれだけしましたよ、という言い訳。どちらも、発言の奥に潜んでいるのは「吾我」であります。良寛さんは、その吾我を、「ました、ました」が余りに重なる様子から感じたのでしょう。

従来の記事は【カテゴリー良寛禅師一口戒語】からどうぞ。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 哲学ブログ 仏教へを1日1回押していただければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15809

Trending Articles