アップル地図「竹島」併記に韓国政府抗議も、「日本市場の方が数倍大きい」(産経ニュース)
アメリカのアップルが自社の地図ソフトの竹島の表記について、韓国名の「独島」単独表記から、「竹島」と洋名の「リアンクール岩礁」を加えた三つの併記に変更する方針にしたと報道されています。なお、表記が変更されるのは日本語と韓国語“以外”の言語の地図ソフトだそうで、日本語版と韓国語版では、従来通りそれぞれ「竹島」「独島」の単独表記となるそうです。
新表記は、同社のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」などの基本ソフト(OS)「iOS」の最新版で適用されるとのこと。
なお、この決定を受けて、韓国政府はアップルに抗議したようですが、アップル側は「ビジネスの利益を考えざるを得ない。日本市場の方が韓国より数倍大きい」と説明したそうです。サムスンへの意趣返しですかね(笑)
韓国政府の当局者は「今回の決定は受け入れられず、引き続き是正を求めていく」としているようですが、一企業に過ぎないアップル社に政府が介入するのが、どれほどに愚かか理解しているのでしょうか?
しかし、この国も、本当に「やられたらやりかえせ」としか思っていないのでしょうかね。所詮はメンツの国ってことでしょう。
この記事を評価して下さった方は、
にほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。
アメリカのアップルが自社の地図ソフトの竹島の表記について、韓国名の「独島」単独表記から、「竹島」と洋名の「リアンクール岩礁」を加えた三つの併記に変更する方針にしたと報道されています。なお、表記が変更されるのは日本語と韓国語“以外”の言語の地図ソフトだそうで、日本語版と韓国語版では、従来通りそれぞれ「竹島」「独島」の単独表記となるそうです。
新表記は、同社のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」などの基本ソフト(OS)「iOS」の最新版で適用されるとのこと。
なお、この決定を受けて、韓国政府はアップルに抗議したようですが、アップル側は「ビジネスの利益を考えざるを得ない。日本市場の方が韓国より数倍大きい」と説明したそうです。サムスンへの意趣返しですかね(笑)
韓国政府の当局者は「今回の決定は受け入れられず、引き続き是正を求めていく」としているようですが、一企業に過ぎないアップル社に政府が介入するのが、どれほどに愚かか理解しているのでしょうか?
しかし、この国も、本当に「やられたらやりかえせ」としか思っていないのでしょうかね。所詮はメンツの国ってことでしょう。
この記事を評価して下さった方は、
