Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15830

<北朝鮮核実験問題>国連安保理で制裁決議を全会一致で採択

$
0
0
北朝鮮制裁決議、全会一致で採択…国連安保理(YomiuriOnline)

国連安全保障理事会は7日午前(日本時間8日未明)、北朝鮮が2月に実施した3回目の核実験に対する制裁決議案の採決を行い、全会一致で採択しています。

決議は国連加盟国に対し、北朝鮮の核ミサイル開発関連物資を収めている疑いのある貨物の検査を義務づけるなど、従来の制裁を大幅に強化する内容だそうですが、今後は、北朝鮮の後ろ盾である中国の制裁履行が制裁の実効性確保のカギとなると報道されています。

今回の採択後、アメリカ国連大使のライス氏は、制裁は「強力で広範なもの」で、「北朝鮮の核計画を難しくさせるものだ」と語っており、中国の李保東大使は「決議は朝鮮半島の非核化を求める国際社会の決意を反映している。全面的履行が必要だ」と述べたそうです。

やっぱりどこまでも、「宗主国」の意志次第ですよね。どうなるのでしょうか?

北朝鮮が反発、核攻撃に言及(YomiuriOnline)

ところで、北朝鮮では、今回の決議に反発しているそうです。

同国の外務省報道官は、国連安全保障理事会での制裁決議採択を前に、「侵略者の本拠地に対し、核先制攻撃の権利を行使することになる」など、制裁論議を主導した米国を威嚇する内容の声明を発表しており、北朝鮮が公式声明で核先制使用に言及したのは初めてだそうですが、どこかこう、遠吠え的な内容であることはご愛敬という感じでしょうか。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログ 国内・地域ニュースへにほんブログ村 国内ニュースを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15830

Trending Articles