Quantcast
Channel: つらつら日暮らし
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15811

米中の貿易摩擦が激化か?アメリカの株価が下落

$
0
0
NY株、一時470ドル超安 米中摩擦の激化警戒(共同通信)

週明け5月6日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、トランプ米大統領による対中関税引き上げ表明を受け、米中貿易摩擦の激化に対する警戒感から急落し、前週末からの下げ幅が一時470ドルを超えました。

これは、トランプ氏が5月5日に、中国からの輸入品2千億ドル(約22兆円)分への追加関税率を10%から25%に引き上げると表明したためで、貿易摩擦の激化が世界経済に悪影響を及ぼすとの懸念が再燃し、売り注文が広がったそうです。

かつては、関税などの対策で、分かりやすく貿易における赤字解消などを狙ったこともあったのかもしれませんが、現代では相互の国家に所在する企業なども、それぞれにまたがるように存在しておりますし、こうやって株価が下がれば、結局誰が得をする政策なのかが分からなくなるのでしょうね。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村 ニュースブログを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15811

Trending Articles